[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	ミミニャ~さん、相変わらずお仕事早いなぁ…@@
	即日開票、即日発表ってどんだけ頑張ってるんですかー><
	運営本当におつかれさまですっ!
	
	そして!
	自慢してもいいですかっ!
	リレー小説チームメンバー全員、受賞してるんですー☆
	なす太さんの準グランプリを始めとして
	全員がなにかしらの部門賞を受賞しておりまするー!
	これはきっと締め切り(笑)とプレッシャーの中で
	頑張って頑張ってリレーバトンを最後まで繋いだメンバーへの
	ご褒美だと思ってもいいですよね?^^
	おめでとうございます!
	自分の場合は#06が評価が高かったようでいくつかの部門で
	賞をいただけたのですが、一番嬉しかったのは『色彩』部門。
	実はこれが自分にとっては難門・関門・鬼門で
	他の項目に比べてなかなか票が伸びないシロモノなんですね^^;
	ですので、今回の色彩部門受賞はとてもとても嬉しかったです。
	投票してくださった方々、ありがとうございました!
	
	
	
	
	
	
	
	4800pts以上が準グランプリ入りの条件…。
	うーん、もうちょっとだった…><;;
	(きっと4800ptsにギリギリ届かなかったー(涙)という作品は数多くあるんだろうなぁ…。
	激戦だわぁ…。)
	ロクジさんのグランプリ作品はタイトルも韻を踏んでいてカッコイイし
	もちろん表現力、総合力もハンパなくて納得の受賞です^^
	本当におめでとうございました!
	準グランプリ、各部門受賞の絵師さまがた、おめでとうございました。
	今期VSもたくさんのステキ絵を拝見できて眼福ここに極まれリ…と
	いう感じ^^b 前回のVSに参加できなかったこともあって
	今期VSはゼッタイ参加したかったのですv
	そして念願(笑)のリレー小説が順番に挿絵と共に並んで
	一挙に読めるという幸せ…><b
	願わくばラストのリーダー作品の動画が一覧で見れれば
	サイコーですが、そこまで多くは望みますまい^^
	まだいろいろと書きたいことはあったような気がするのですけど
	テンション高め(笑)なのでちょっと深呼吸して落ち着いてから
	改めて語ろうと思います^^
	 

